皆さんサバゲーライフを楽しんでいますか? サバゲーを始めてから、自分の見つけたテーマやコンセプトに合わせて、こまめに店に行ったり、ネットで注文したりして、ひと通りの装備品は集まってきたのではないでしょうか。 ですが、そう […]
Monthly Archives: 1月 2019
みなさん、サバゲー上達のトレーニングはしていますか? その中でも、射撃テクニックの上達はなかなか難しいものです。 そこで今回は、私が日米のタクティカルトレーニングを元に考案した、まだまだ知られていないトレーニングメニュー […]
映画やゲーム等で大爆発を起こす「グレネード(手榴弾)」は、今や技術は進歩し、サバゲーでも使用できるグレネードが出回るようになり、サバゲーフィールドでも見かけるようになりました。 グレネードと聞くと、丸いボール状の物体から […]
エアガンとゴーグルに、他は軽装備(コンバットシャツ、ズボン、ブーツ)くらいがあればサバゲーはバッチリだと思っていませんか? 確かに十分にサバゲーはできますが、慣れてくると物足りなくなってくるんですよね。 なぜサバゲーベテ […]
ヘルメットといえば建設業や現場職の方が身の安全のために着けているのを想像すると思います。 他にはバイクや自転車に乗る方が事故から身を守るために装備している場合がほとんどです。 ゲームとかに出てくる兵士でもヘルメットは「防 […]
サバゲーで服といえば、戦闘のイメージから軍隊が着用している「迷彩服」を思い浮かべる方も多いと思います。 サバゲーにおいて迷彩服を着る理由としては、見た目がカッコイイということもありますが、少しでも相手にバレにくくする効果 […]