サバゲーでレッグポーチは超便利!?必要性・選び方からオススメのレッグポーチまで紹介します。

皆さん!サバゲーやってますか?

まだまだ聞きなれない単語かもしれませんが、一度は耳にしたことのある方は多いと思います。

ここ数年で国内サバゲーマーの数は従来の5倍にまで増えています。

PUBGや荒野行動などといったバトルロワイヤル系ゲームの流行に影響された方も多いと思います。

でも初心者がいざサバイバルゲームを始めるってなると、装備や武器などいろいろ不安が多いですよね。

サバゲーは大人の趣味です。ということは当然必要経費も増えてきます。間違った知識で大金を支払うのは嫌ですよね。

せっかくならしっかりとした知識を持って自分に合った装備を手に入れたいものです。

そこで今回は、サバゲーの装備におけるレッグポーチ についてまとめていこうと思います。

 

 

 

この記事の目次

用途は多彩!サバゲーにおけるレッグポーチの意義

サバゲーにおけるレッグポーチの意義

そもそもレッグポーチとは「Leg(脚)Porch(袋)」なので「脚に装着する袋」という解釈になります。

レッグポーチはサバゲーだけではなく、登山や釣りなどでも多く活用されています。

レッグポーチの使い方はかなり幅が広く、これが正解!といったものは決まっていませんが、サバゲーの中では

  • マガジンを入れておく
  • 整備用の工具を入れておく
  • 消耗品の予備を入れておく
  • ゲーム内で使用するアイテムを入れておく
  • 筒を入れておく
  • その他小道具などを入れておく

などとレッグポーチだけでもかなり用途があります。

最近ではSNSの流行により、サバゲーの写真を投稿する方も増えてきました。なので、携帯を入れておく袋としてもレッグポーチを活用してる方が多いようです。

市場に出回っているレッグポーチで多いのは、太ももに巻きつけるタイプのレッグポーチです。

中でも腰に巻いたベルトにフックをひっかけ、その状態で太ももに巻きつけるといったものが主流です。

太ももに巻きつけることで安定感が増し、レッグポーチがずれ落ちたり、中身が取り出しづらかったりすることが少ないためです。

 

持っておくべき?サバゲーにおけるレッグポーチの必要性とは

サバゲーにおけるレッグポーチの必要性とは

よく初心者さんから聞かれるのがこの類の質問なのですが、サバゲーにおいて「絶対にこの装備でなくてはいけない」というものはありません。

レッグポーチも同じで、絶対にゲーム内で必要というわけではありません。

ですが、「自分のサバゲーライフをより快適なものにしたい」「もっとサバゲーを楽しみたい!」、そういう方にはぜひ装備していただきたいのがレッグポーチです。

レッグポーチはただ単にアイテムを収納できるだけではなく、フィールド内での選択肢を増やしてくれる代物でもあります。

例えば、エアガンを持って走っていたら振動でネジが緩んでしまった!というようなケースで、ドライバーを持っていない場合だとしぶしぶその武器を使うのをあきらめて、リタイアするか残りの武器で戦わなければいけません。

また、ドライバーを持っていても先端が尖っていて危険なため、入れておく位置に悩んだりします。

そういった時にレッグポーチに入れておくと、ササッと取り出して手早く修理!なんてこともできちゃうんです。

つまり、レッグポーチは「継続戦闘力をサポートしてくれるアイテム」でもあるのです。

 

意外と難しい?サバゲーで使うレッグポーチを選ぶ際の注意点

レッグポーチを選ぶ注意点

長々と薀蓄を述べられたところで「じゃあ実際にどのレッグポーチを買えばいいの・・・?」状態になっている方もいるかもしれません。

いざ装備品を買うとなるとなかなか勇気がいるものです。

ここではレッグポーチを選ぶ際にどこに注意するべきかを書いていきます。

 

レッグポーチを選ぶ注意点その1 自分の足のサイズに合っているかどうか

もし合っていないレッグポーチを選んでしまうと、緩すぎてかえって邪魔になってしまったり、逆に小さすぎるとボタンを留めるのに一苦労したり太ももが痛くなってしまったり・・・。

なので購入する前には衣類を着た上からメジャー等でサイズを測り、そのサイズに合ったものを購入するようにしましょう。

もし近隣にそういったお店があれば、実際に足を運んでレッグポーチを装着してみると安心度が増します。

これは言わずもがなですが、近隣にそういったお店がない人は実際に自分の足にはまるかどうか確認する術がありません。

そういう方は、図ったサイズをネットで出品している出品者に相談して、サイズが合っているかどうかを確認すると良いでしょう。

 

レッグポーチを選ぶ注意点その2 他の装備と干渉しないか

「せっかくかっこいいレッグポーチを買ったのに装備と干渉してしまう・・・」という初心者さん、結構多いです。

自分が持っている装備品と干渉してしまうと、運動性能に支障が出たり、移動する際に変な音を立ててしまったり、消耗が早くなってしまったりします。

レッグポーチによく干渉する部分として

  • ベルト
  • ニーパッド
  • 戦闘服のズボンの部分
  • マグポーチ

などがあります。

お気に入りのレッグポーチを見つけたのに、それが自分の装備と合わないとなるとかなり凹んでしまいますよね。

そうならないためにも

  • 近い部分の装備品と干渉しないか
  • サイズはどれぐらいなのか
  • 締め付けはキツすぎないか

という点も合わせて事前にチェックしておきましょう。

 

レッグポーチを選ぶ注意点その3 丈夫な素材でできているか

丈夫な生地ではナイロンやメッシュ生地などがありますが、レッグポーチは外部からの衝撃も多くかかります。

また、内部にマガジンや金属アイテムを入れておくことも多いため、レッグポーチでは伸縮性よりも耐久性が高い革や合皮などでできている物を選ぶことをおすすめします。

 

レッグポーチを選ぶ注意点その4 自分の装備から浮き出ていないか

自分が持っている装備の色が黒一色なのに対して、新しく手に入れたレッグポーチが緑の迷彩柄だったりするとその部位だけ浮き出てしまい、気分も下がってしまいがちです。

また、気分は下がらなくとも一部分だけ浮き出てしまうとカモフラージュ率も下がってしまいます。

カモフラージュ率が下がると相手から発見されやすくなってしまうため、極力自分の装備と雰囲気が似ているようなレッグポーチを選ぶようにしましょう。

 

以上の4点に重視してレッグポーチを選ぶと失敗する可能性もグンと下がります。

少々手間がかかる部分ではありますが、より快適なサバゲーライフのためにもしっかり選んでくださいね!

 

かなり変わる?レッグポーチのメーカーによって違う点

レッグポーチのメーカーによって違う点

大手通販サイトやオンラインミリタリーショップを覗いてみると、かなり種類が多いです。

種類が多い分、メーカーも多いです。

メーカーによって違う点もかなりあるので、初めて買う人にとっては難しい選択肢かもしれません。

そこでここでは各メーカーの特徴・他のメーカーと違う点を書いていきます。

 

OneTigris

OneTigrisレッグポーチ

OneTigrisは海外発のメーカーでアウトドアグッズはもちろんのこと、犬用のタクティカルハーネス、軍用のヘッドギアやタクティカルバッグも開発しています。

人間工学に基づいた構造を多く採用しているため、激しい移動にもちゃんと応えてくれるメーカーです。

災害救助部隊にも多く採用されているため、ここのユーザーからも絶大な人気を誇っています。

エアーソフト界にも多く力を注いでおり、レッグポーチだけでなくハーフメッシュマスクやヘルメットなども開発しています。

 

CatHand

CatHandレッグポーチ

多機能性でここに勝るメーカーはありません。

また、各製品の剛性が非常にしっかりしているため機動性も高く、装備した状態で激しい運動をしてもそれに見合った動きをしてくれます。

レッグポーチの他にもグローブやリュック、フェイスガードを開発していますが、どのサイトにおいてもレビュー値が高くリピーターも多いです。

素材もメッシュやナイロンを多用しているため、長期の耐久性は低いですが激しい運動をする方にはおすすめのレッグポーチのメーカーです。

 

TailorJAPAN

TAILORJAPANレッグポーチ

品質の高さはここが一番です。

こちらはメーカーではなく輸入代理店になりますが、厳選した海外製のものから更に良質なもののみを選んでいるため、糸がほつれたり生地が破けてしまったりすることも少ないです。

他にもマガジンポーチや銃に取り付けるスリング、タクティカルウォッチ(腕時計)も取り扱っており、日本国内にその名をとどろかせています。

 

LayLax

LAYLAXレッグポーチ

世界各国においてミリタリーグッズを多く輸出している大手メーカーの一つです。

実際に軍で使用されているメカニズムを採用しているため、機能性も高く、激しい運動にもしっかり対応しています。

レッグポーチの他にも、主に銃本体に取り付けるアタッチメントやウェアラブル装備、ハンドガンホルスターや電動BBローダーなども開発しています。

日本国内でもファンが多く、サバゲーマーの5人に1人はその装備品を使用していると言われています。

アメリカ発の企業でアメリカ人をサイズ基準としているため調整が少し難しいのが難点です。

レッグポーチのメーカーを簡単にまとめると

  • 機能性を求めるなら「CatHand」
  • 質の良いものを求めるなら「TailorJAPAN」が出品しているもの
  • フィット感や使い心地を求めるなら「OneTigris」
  • 耐久性や装備の拡張を求めるなら「LayLax」

というような感じになります。

他にもたくさんありますが、詳細は下のおすすめ装備の部分で詳しく解説していきます。

 

賢く選んで頼れる存在に!サバゲーで使いたいホルスターまとめ!

 

 

サバゲーにおけるレッグポーチおすすめ8選

おすすめのレッグポーチ

メーカーにもいろいろあることが分かった!・・・けど

実際いろいろありすぎてどのレッグポーチを選べばいいの・・・? などと頭を抱える方もいるかもしれません。

そこでここでは私が強くお勧めするレッグポーチをいくつか紹介していこうと思います!

 

OneTigris レッグホルダー&ピストルホルスター2点セット マガジンポーチ付き 右利き用 モール対応


OneTigris レッグホルダー&ピストルホルスター2点セット マガジンポーチ付き 右利き用 モール対応 ナイロン製 タクティカルギア レッグホルスター サバゲー・スナパー装備 M92 96 ブラック

こちらの商品はOneTigris製のレッグホルダー兼ピストルホルダーです。

レッグポーチとは少し違いますが、ほぼ同様の使い方ができる優れものです。

高品質のナイロン製で、かなり丈夫に作られています。右利き用に作られており、自由に取り外すことができるので使い勝手がいいです。

また、モールシステムに対応しているので、ピストルホルスターの部分は他の部分やベストなどにも取り付けることができます。

ピストルホルダーには大口径やリボルバータイプのもの以外は問題なく入ります。レッグホルダーにはウェピング加工が施されているので他のメーカーのものも取り付け可能です。

ハンドガンホルスターの横部分には小さなポーチがついているので予備マガジンやライトなどを収納できます。バックル式のストラップのため、安定感もかなりあります。

ただ欠点として、太ももに固定する部分がゴムのベルトになっているのですが、劣化すると縮みます。そのため、長くにわたって使っているといつの間にか太ももからずれて内側に回ってきてたりもします。

また、大量生産されている海外製品なので長期での運用はあまりおすすめできません。

最初のサバゲーに不慣れなうちでの使用をおすすめします。

 

BENYUE 釣りバッグ 釣り用 ヒップバッグ レッグポーチ


BENYUE 釣りバッグ 釣り用 ヒップバッグ レッグポーチ 釣り サバゲー ハイキング 登山 に 付属品 スポーツタイプバンダナ (軍の緑)

こちらの商品は釣りバッグとして出回っていますが、その容量の大きさと軽さからサバゲーでレッグポーチとして使っている人が多いです。

素材に1000Dナイロン、内貼りにマルセル化綿を採用しているため耐久性、耐水性にも優れています。また、釣りでの利用を想定されているため「通気性」と「柔軟性」は抜群です。鉄製のマガジンや工具などを入れておいても錆びにくく、耐外傷も防いでくれます。

抗菌作用もあるため、長期での使用でも安心です。

サイズは横23cm×縦32cm×奥行13cmで、総重量が600gと大容量ながらもとても軽いです。

太ももに面している部分は柔らかい素材を使っているためこすれて痛くなったりする心配もいりません。体にしっかりフィットするデザインをしているため、大きくズレたりすることも少ないです。

ただ欠点として、ベルトの部分が少し貧弱です。ベルトがゴムでできているので、負荷をかけすぎるとプラスチックの部分が折れてしまう可能性があります。

また、ゴムのベルトなので激しく動き回っているとずれ落ちてくることがたびたびあるみたいです。

 

CatHand 多機能 タクティカル レッグポーチ 5ポケット


(キャット ハンド) Cat Hand 多機能 タクティカル レッグ ポーチ アウトドア 5ポケット (ブラック)

「多機能性」があるものと言えばこのレッグポーチ!

アウトドアスポーツにはもちろんのこと、街中でのファッションにも最適なデザインとなっています。

カラーもグリーン、ブラウン、ブラック、ベージュの単色4つと、ACU迷彩風のグレー、ブラウンの6種類あり、選択肢がかなり広いです。

メインのポケットのほかにも、小物を入れやすいサイドポケットがあり、合計大小5つのポケットを備えたレッグポーチです。

携帯・財布・メモ帳・鍵などをこれ一つに収納することだって可能です。固定もかなりしっかりしており、激しい動きをしてもずれ落ちたりすることはありません。

小物入れには蓋がついており、内部には脱落防止用のファスナーも備わっているため、外れてそのままなくなってしまうような心配もいりません。

また、値段も安価で入手しやすいかと思います。

ただし、安価な分造りが少々荒っぽく、割り切った使い方をしないといけません。

他にも、表面上部のファスナーを全開しても手が入らなかったり、上部の小物入れにはクレジットカードの大きさのものですら入らなかったりと値段相応の造りになっています。

これ一つを多用途化するのは避けた方がいいかもしれません。

 

LayLax LA140470 ゴーストギア 2wayハイキャパシティポーチ

LayLax LA140470 ゴーストギア 2wayハイキャパシティポーチ

「大容量」を求めるならこのレッグポーチで決まりです。

2Way High Capacity Pouchで知られるこちらのレッグポーチはその名の通り、かなりの量のアイテムを内部に収納することができます。

AA-12をはじめとする大型ドラムマガジンもこのポーチになら収納可能です。通常のM4用のマガジンでしたらなんと15本も収納可能!

ポーチ上部にはフラップがあり、これを取り外すことでダンプポーチ(腰に付ける袋状のマガジンポーチ)としても利用することができます。

ポーチ側面にはPALSテープを備えているため新たなポーチの付け足しも可能です。

背面はモールシステムを起用しているためほぼすべての装備品を取り付けることができます。

負荷がかかりやすいベルトのフック部分には、耐久性に優れたデュラフレックス製のバックルを採用しているため、ちょっとやそっとじゃ壊れません。

太ももに巻きつけるベルトの長さも簡単に調整でき、締め付け具合も工具なしで変えられるのでかなり便利です。

ただ大容量な分サイズも大きく、中にアイテムを入れすぎてしまうと逆に動きづらくなったり、取り出しづらくなってしまうことがあります。

カラーもタンとブラックの2色しかないため、装備の色と合わないことがあるかもしれません。

購入する前に必ず自分の装備の色を確認しておきましょう。

 

ROZZERMAN 多機能ウェストポーチ 腿用バッグ


ROZZERMAN 腿にベストフィット! ウェストポーチ 腿用 バッグ 多機能 タクティカル マガジン クリアな袋がセットで包装 ブラック

使用中のズレ落ちを気にしたくないのであればこちらのレッグポーチ。

袋の部分から腰のベルトにかけて1つの生地でつながっているためズレ落ちてしまうことがほぼなく、マジックテープの面積を大きくとることではがれてしまう心配もいりません。

脚にベストフィットするこのレッグポーチはサバイバルゲームだけでなくアウトドアスポーツ全般で活躍しています。

素材には綿を使用し保温性は抜群!

ガスブローバック用のマガジンを入れておけばマガジンを温めたまま収納しておくこともできます。

サイズも縦34cm×横18cm×奥行6cmと比較的大きく、今話題のiPad miniですら楽々収納できちゃいます。他にも財布や500mlペットボトルなども収納できます。

スタイリッシュなデザインなので街中でのファッションでも最適です。

ただ綿を多く使用しているため、湿気の多い時期や気温が高い時期は蒸れやすく、熱が抜けにくいです。綿は同時にカビが発症しやすくなっているためこまめな天日干しが必要です。

また、チャックの部分が脆くいため、何度も開け閉めしているとすぐに壊れてしまいます。

開閉は両手で行うことをおすすめします。

 

DART多機能 レッグポーチ


多機能 ウェストポーチ レッグポーチ ショルダーバッグ アウトドア スポーツ サバゲー (サンド)

「大容量」をお望みならこちらもおすすめのレッグポーチ!

合計10個のポケットを備え、多種多様なアイテムを収納するのに優れています。

状況に合わせてウエストポーチ、レッグポーチ、ショルダーポーチとして使い分けることができるため、様々なシーンで活躍することができます。

ベルト一本で簡単にサイズ調整が可能で、内側には太ももにフィットしやすい形で作られているため快適に使うことができます。

値段も安価でしっかり作られているのも魅力の一つのレッグポーチです。

メインポケットはカメラの三脚も収納できるほど大きく、水筒やカメラのレンズを入れておくこともでき、ハンドガンもそのまま収納することができそうです。

ただし、備わっているジッパーがかなり脆く何度も開け閉めしていると機能しなくなってしまいます。また、上向きに蓋が開く仕様になっているため座っている状態からだと少々開けづらいです。

他にも、ピッタリにしてベルトを締めてしまうと各部分が締め付けられて行動に支障をきたしたりします。

この手の安価なレッグポーチは割り切って使った方がよさそうです。

 

SWAT [HummingBird] ショルダーバッグ


SWAT [HummingBird] ショルダーバッグ ウエストバッグ 10ポケット ミリタリー バッグ

レッグポーチの記事なのにショルダーバッグとは何事かと怒られてしまいそうですが、これも立派なレッグポーチです。

こちらの商品はメインケースが非常に大きく作られており、その大きさは何と米主力ハンドガンM9をスッポリ収納できてしまうほど!

剛性もかなりしっかりしており、生地がゆがんでしまうような心配もなさそうです。

ジッパーがついている蓋が1つ、5インチクラスの容量の部分が1つの構造になっています。

ウエストにベルトをまいてからでも位置を調整できるのでかなり便利です。

また、防水加工も施されているため、土砂降りでも内部を水気から守ってくれます。

SWATと書かれた部分もマジックテープで作られているので剥がしてから、自分の好みのワッペンを張り付けることもできます。

ただ他のものと比べるとベルトがかなり貧弱です。生地が薄いため、激しい動きが伴うとずれてしまう恐れがあります。

値段が3000円と安価なレッグポーチのため、過度な負荷や使用はお勧めできません。

 

モンスターエナジー レッグポーチ


モンスターエナジー レッグポーチ/バッグ MONSTER ENERGY (並行輸入品)

「魔剤」で有名な「モンスターエナジー」。

飲料だけでなくそのグッズも日本全国では注目を集めています。

そんなモンスターエナジーのマークが入ったこちらのレッグポートは、大手通販サイトでもかなりの人気を誇っています。

メイン素材にポリエステルを使用し、つけていても重さに嫌悪感を抱くことはほとんどありません。留め具はファスナーを使用しているため何かの拍子で開いてしまうこともありません。

足と腰のベルトで固定するためフィット感は抜群。レッグポーチがズレ落ちる心配もありません。

収納ケースは500mlペットボトルが収納できる部分が1つ、携帯電話などの大きさのものが収納できる部分が1つ、ライターや小銭などを入れておくことができる部分が1つの合計3つです。

ドラムマガジン程とはいきませんが、通常のマガジンでしたら難なく3本ほど収納できます。サイズ調整アジャスターも簡単に操作できるため自分の大きさに合わせることができます。

ただ、太もも部分に巻きつくベルトがゴムでできているため長期間使用しているとすぐにへたってしまいます。

安価故に仕方ないことですが、その場合は新しいものに交換するかゴムを新調しましょう。

 

サバゲー用のバッグを選ぼう!これでサバゲーライフがもっと快適に!

 

サバゲー女子急増中!サイズ調整可能なレッグポーチまとめ

サバゲー女子向けのサイズ調整可能なレッグポーチ

空前のミリタリーブームということもあってサバゲーを始めている女性もかなり多いです。

地方はまだまだですが、都市部になるにつれてその競技人口数は右肩上がりに増えています。

サバゲーを始めたい女性がよく抱える問題がサイズの調整です。

女性は男性に比べるとどうしても体のパーツが細いため、男性用を購入しようものならユルユルでゲームに集中できなくなって今います。

そのため、ここでは足やウエストの太さに合わせてサイズ調整ができる、サバゲー女子向けのレッグポーチをいくつか紹介しようと思います。

 

Fritz 太もも用レッグポーチ


(フリッツ) Fritz 腿用 ウェスト ポーチ レッグ バッグ 多機能 ツーリング サイクリング タクティカル マガジン アウトドア 旅行 釣り 登山

あまり大きくなく、移動に支障をきたさないのがこちらのレッグポーチ。

ウエストと太ももの2店で固定するためフィット率が高く、バックルにより着脱もワンタッチで行えます。

多ポケット構造でスマートフォンや財布等の長物から小物までを分けて収納することができます。

サイズは縦32cm×横18cm×厚さ6cm、重さは340gほど。ある程度幅があるので、M4やAK系統のマガジンも2本程度なら収納可能です。

ただ色がブラック一色しかないため、自分の装備から浮かないか注意が必要です。

また、メインポケットのファスナーがとても狭いので、無理にこじ入れて手をけがしないように気を付けてください。

 

BOOMLEMON(ブームレモン) レッグバッグ


BOOMLEMON(ブームレモン)レッグバッグ 帆布 多機能 レッグポーチ 登山用ポーチ 耐摩耗性 自転車 バッグ ホルスターバッグ 腿用 ドジャーブルー

頑丈さにこだわって作られたのがこちらのレッグポーチ。

メイン素材にキャンバス(ブラックカラーはナイロン)が使用され、「丈夫」で「耐水性」も抜群です。

安定感のある腰ベルトと快適な動きをサポートする太ももベルトの2点で固定するため、そう簡単にズレたりするような心配はなさそうです。

多機能ウエストポーチを備え、多数の小物を分けて収納可能です。iPadシリーズも軽々と収納できます。

サイズも縦15cm×高さ26cm×幅7cmとちょうどよく、動きを妨げるようなこともありません。

太ももに面している部分には通気性のあるメッシュ生地を使用しているため蒸れたりすることもありません。

ただし、他の商品に比べると蓋の接着能力が低いです。

荒く扱ってしまうと緩くなってしまい固定機能を失ってしまいます。

また、造りが少々荒いため激しい動きを伴うと糸が途中でほどけてしまったりなど、サバゲーで最前線役を務める人にとっては少々頼りない商品です。

 

女性専用と表記されているレッグポーチは数少なく、現段階ではベルトが調整可能なものを購入して、自分の足のサイズに合わせることが一番ベストなのではないかと思います。

ここで紹介した2つだけではなく1つ前の項で紹介した中にもサイズ調整可能なものがありましたが、あちらを購入しても十分使用可能です。

サバゲー女子おすすめの装備・エアガンや初心者でも楽しめるサバゲーの楽しみ方や魅力を紹介します。

 

 

大切に長くレッグポーチを使いたい!そんな方におすすめの手入れ方法まとめ!

レッグポーチのメンテナンス方法

安価なものを買っても、そこそこ値が張るものを買っても、せっかく買ったレッグポーチをできるだけ長く使いたいですよね?

せっかくいい物を買っても手入れが行き届いていなかったことが原因で、買って数週間で壊れてしまう例もあれば、逆に安価で手に入れて使用後の手入れを欠かさず行ってきたことで長持ちしている例もたくさんあります。

ここでは「レッグポーチ」という普段洗濯機に入れることがない装備品の手入れ方法について書いていきます。

レッグポーチに限らず、サバゲーで使う装備品の多くが生地にプラスチックや金属がはめ込まれています。

つまり、間違った使い方をしてしまうとボタン部分やファスナー部分があっという間に劣化し、本来の役目を果たさなくなってしまいます。

兼価品として割り切ることができるのであればそれでも良いのですが、近年の物価の高騰に伴って財布のひもが固くなってる人も多いはずです。

そうです、私もその一人です。

レッグポーチの手入れの方法はいくつかあるのですが、今回は2パターンに分けて私がやっている手入れ方法を紹介したいと思います。

 

レッグポーチの手入れ方法その1 軽度の汚れ

軽度がどのぐらいを指すかと言いますと、

  • 泥汚れ

など水でこすれば落とせそうなもののことです。

この手の汚れの場合は

  • バケツに35℃ぐらいのぬるま湯をはってそこにレッグポーチを入れる
  • 10分ほどおいた後取り出し、汚れた部分を手もみする
  • 汚れが落ちないときは台所用洗剤をスポンジにとり、よくこする
  • 40℃ぐらいのお湯で洗剤のぬめりと汚れが落ちるまで手もみ洗いする
  • 日の当たるところで2日間ほどレッグポーチを天日干しする

大体の場合はこれで汚れが落ちます。

汚れがすぐに落ちそうであれば、手もみ後そのまま天日干ししても大丈夫です。

匂いが気になるようであれば霧吹きタイプの芳香剤を吹きかけておいてもいいかもしれません。

 

レッグポーチの手入れ方法その2 重度の汚れ

重度というのはそれこそもう手の施しようがないぐらいの汚れ方なのですが、例として

  • ペンキ
  • 機械油

などの油性の汚れが挙げられます。

対策としては

  • 乾く前だったら素早くぬるま湯で洗い流すor乾いてしまったら薄め液を布に染み込ませできる限り拭き取る
  • ぬるま湯(35℃ぐらい)に数分間浸け、シンナーを含んだタオルを押し付ける
  • ある程度落ちたら熱めのお湯でしっかり洗い流す
  • 日の当たるところで2日間ほど天日干しする

このケースでの注意点は「薄め液を使うと生地の色も変色してしまう可能性がある」という点です。

「せっかく装備に合う黒のレッグポーチを買ってきたのに薄め液を使ったせいで白くなってしまった・・・」なんてことがないように事前に生地の素材を確認し、薄め液を使ってもいいかどうかの確認をしましょう。

また、薄め液は完全に汚れを落とすものではありません。

どうしても汚れが落ちない場合はクリーニング屋さんに持って行ってみるとよいでしょう。

また、両ケースにおいて共通する点が「絶対に乾燥機を使わない」ことです。

レッグポーチはファスナーやフック、マジックテープなどがはめ込まれているため、乾燥機に入れてしまうとプラスチック部分が委縮し機能しなくなってしまう可能性があります。

また、金属部分が跳ねて乾燥機内部に傷をつけてしまう可能性もあるため、極力乾燥機には入れずに天日干しするようにしましょう。

 

サバゲーで使えるレッグポーチ まとめ

サバゲーで使えるレッグポーチ まとめ

いかがでしたでしょうか?

一言でレッグポーチと言っても用途が様々です。

私も最近LayLaxのものを購入したのですが、あれにエアガンのHop調整用ネジを入れておくだけでゲーム中の利便性がぐんと上がりました。

それからスマホもレッグポーチに入れてフィールド内に持ち込めるようになったため、ゲーム中の写真を撮ってSNSにあげたりすることもできるようになりました。

いやーすごいです!レッグポーチがあるのとないのでは天と地・・・までは行きませんがかなり差があります!

通販サイトで売られているようなものは基本的に安価なものが多いため、今回紹介したレッグポーチの中で気になるものがあれば、ぜひ手を伸ばしてみてください!

また、実際に店舗に足を運ぶこともおすすめします。

自分の体に装着してみることで機動性のシュミレーションもできますし、何よりテンションも上がっちゃいます(笑)

皆さんもレッグポーチを身に着けてこれからのサバゲーライフをもっと満喫していきましょう!

 

エアガンを選ぶならハンドガン!メイン・サブでも使えるハンドガンの魅力やおすすめガンを紹介します。

 

4 thoughts on “サバゲーでレッグポーチは超便利!?必要性・選び方からオススメのレッグポーチまで紹介します。

  1. Pingback: 今人気のサバゲー用ベルトおすすめ7選!さらに装備との組み合わせ方、取り付け方法、手入れ方法までベルトのすべてをご紹介します

  2. Pingback: エアガンを選ぶならハンドガン!メイン・サブでも使えるハンドガンの魅力やおすすめガンを紹介します。

  3. Pingback: サバゲー行くならガンケースを!失敗しないガンケースの選び方とおすすめ9選

  4. Pingback: サバゲー用のバッグを選ぼう!これでサバゲーライフがもっと快適に!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

サバゲー装備品の専門店Sabastaです。 非表示